2021年度フランス式アロマライフ研究会メンバー募集します

2021年度フランス式アロマライフ研究会メンバー募集します

60歳からのフランス式アロマライフ研究会のうちだもとこです。

2020年も研究会のメンバーを募集していましたが、COVID19の影響もあり活動ができずにいました。
2021年も予断を許さない部分はありますが、リアルだけではなく、オンラインの活動も取り入れながら活動を目指します。

活動は、主にフレッシュなハーブと精油を組み合わせた活動を企画します。
香り=アロマは私たちのこころもからだも元気にしてくれますし、幸せを感じさせてくれます。
大いにアロマを体験できる機会を増やしていきます。

フレッシュは植物の時期に合わせると、年間計画をたててお伝えしたくてもずれこむこともあると思います。年々、植物の成長に影響がでていますので、直前の変更もあります。

60歳からのフランス式アロマライフ研究会で提案できる活動をお伝えする時間も計画しました。ぜひ、日程をあけていただきたいと思います。

2021年5月7日(金)10:30~12:30、13:30~15:30
2021年5月8日(土)10:30~12:30、13:30~15:30

場所はアロマセラピーサロンChezClara入間店で開催予定ですが、参加人数は、各回4名様とさせていただきます。

内容:
フランス式アロマライフ研究会について
フランス式アロマライフ研究会年間活動について
研究会の会員特典について

★アトリエ(atelier):
花をモチーフにした創作活動 季節のサシェ作り、花を飾るワイヤークラフト
5月 ネロリ、ダマスクローズ
11月 ローズの剪定枝を使った染色

★『Thérapie de jardin de fleurs』:
花畑で摘み取った花のクラフト作り
5月~6月 ダマスクローズ
7月    ラベンダー、ブルガリアの芳香蒸留水
10月  キンモクセイの染色

★プロムナード活動:バラ園散策、薬草園散策

★リトリート活動:
ハーブ料理をしたり、散歩をしたり、瞑想をしたり自分を取り戻す活動
梅を使った保存食作り
6月 梅の保存食作り
11月 ゆずの保存食作り
12月 サロンの庭で作るリース

研究会の活動は、入会をいただいた方、そして研究会のメルマガをお読みいただいた方、ChezClaraのLineにご登録いただいた方を優先的にご案内をしていきます。
お問い合わせは、
info@frenncharoma.orgまたは次のフォームにてお願いいたします。

https://ws.formzu.net/dist/S80814579/