60歳からのフランス式アロマライフ展示販売のご案内

いつの時も植物やアロマセラピーがあれば、気持ちが楽になったり、元気になれたり、落ち込んだときにも慰めてくれます。人生の伴走役としてのアロマセラピーを取り入れることをアトリエ活動(ワークショップ)で提案しています。

今回の展示は、その中の一部を見ていただきます。
イベント名:
旅するびよりフランス編Vol.2
アロマとエスプリで旅するフランス
海外を旅することができない今だから
フランスを意識できる作品や手作りが大好きなフランスにちなんだ作品をご紹介します。

期間:2021年6月2日(水)~6月30日(水)
   9:30~16:00
場所:カフェといろいろびより
   東京都国分寺市南町1-14-7プラウド国分寺1階
viyori.jimdofree.com
展示内容:ハーブティ用のローズを使ったトピアリー
     植物で染めた布
     お部屋で芳香浴を楽しめるキット「ガーデンの香りを楽しむ」
     季節のハーブを使ったサシェ
     ワイヤーで作ったお守りチャーム等など
その他 :フランス式アロマライフのワークショップとして、
     「マリー・アントワネットのお茶会」
     6月5日(土)13:30~15:30
     トリアノン宮で過ごした時間が、マリー・アントワネットの心を癒しました。
     ワークショップでは、ダマスクローズの花びらも使ったモイストポプリを作ります。
     映画「アメリ」のシーンを香りでB表現する
     6月27日(日)13:30~15:30

     「アメリ」のファンは集まってください。
     大好きな「アメリ」の中で、アメリが初めてときめいたときの気持ちを香りで表現
     してみます。
お申込み: https://ws.formzu.net/fgen/S80814579/

カフェといろいろびよりでのワークショップは入場の際に手指消毒と検温をお願いします。
四方を窓に囲まれた会場ならではの換気をよくした状態で開催いたします。