フランス式アロマライフ研究会主催の9月開催の課外活動について

まだまだ暑い日が続きますね。ご自愛くださいませ。

フランス式アロマライフ研究会では、9月から定期的な活動をスタートします。

例えば、

・ハーブやアロマのクラフトレッスンなど

・課外活動

ワクワクできる楽しい集いを企画していきます。

おおよその内容をお伝えします。

9月のイベント

〇ジュエリー展見学 9月6日(木)13:30~ 於:三菱一号美術館

〇初めてのアロマカード入門 9月20日(木)13:00~ 於:銀座

〇無病息災を願う匂い袋ワークショップ 9月24日(月祝)10:30~ 於:銀座会場

 

第1回目の課外活動は9月に開催します。

ジュエリー展見学

パリのヴァンドーム広場にあるジュエラーショーメは1780年から営業をしています。

モチーフには植物や生物などもデザイン化されています。

ロマン主義やジャポニズム、アール・デコといった芸術の変遷を楽しみたいと思います。

※写真は麦の穂をデザイン化しています。

日時:2018年9月6日(木)13:30~

場所:三菱一号美術館
〒100-0005東京都千代田区丸の内2-6-2

内容:ショーメ時空を超える宝飾芸術の世界

その他:入館料がかかります。
当日券1700円、前売り券1500円

https://mimt.jp/chaumet/

 

初めてのアロマカード入門

セイクリッドアロマカードに描かれた精油は29種類あります。

その精油の産地、歴史的な使われ方、成分などを学ぶことができます。

また、占いのようにカードを使えば、毎日のメッセージを受け取ることができます。

初めて精油を学ぶ方、精油は知っているが使い方を知らない場合、参考になります。

日時:2018年9月20日(木)13:00~14:30 定員6名様

 

無病息災を願う匂い袋ワークショップ

植物を匂い袋にいれて、無病息災を願います。

数種類の植物をブレンドしてから布の袋に入れます。

9月24日(月祝)10:30~

菊の花を浮かべたお茶をいただきながら、シェアをいたします。