柚子がかおる一品

フランス式アロマライフ研究会です。
そろそろかんきつ類が店頭に並び始めましたね。
10月ごろまでは、すだちがたくさん並んでいました。
11月に入ると、早稲の温州ミカンも並び始めました。
そして、ゆずが出回っていますね。
柚子の香りは、やはり冬のイメージがあります。
アロマ仲間たちがゆずでポン酢を作ったという記事がありました。

私は、すだちと柚子をブレンドして果汁を絞りました。
そして、早速に料理に使いました。
それは、鮭の幽庵焼きです。
秋鮭は今からがおいしい時期です。醤油・みりん・酒・柚子などの果汁に生の鮭を漬け込んで網焼きにします。
身近な食材で、季節を感じることができます。
精油だけではない、アロマセラピーですね。