最後まで精いっぱい生きる力をみせるハーブたち

フランス式アロマライフ研究会です。
昨日、同じ国分寺市にある鈴木さんの畑に立ち寄りました。
ハーブを栽培しておられ、そろそろ植え替えの時期とお聴きしたからです。
役割を終えたハーブたちですが、まだ花をつけています。
近づくと、香りがしっかりと漂ってきました。
図々しくも、鈴木さんにお願いして、たくさんのハーブをいただきました。
活用法は、これからです・・・・

帰宅後に、まずはたっぷりの水が必要かと思い、洗面器にたっぷりと水をはり、ハーブの茎をつけました。
夜になって、ハーブの様子を観察したら、水を吸収して、元気はつらつに
見えるし、香りも健在です。
すごいなあ、ハーブたち。

役目を終えても、最後まで生きる力を精いっぱい発揮しているハーブたちに
勇気をもらいました。
最後に輝きをみせるってすばらしいですね。
なんだか人の人生に重ねてしまいました。