フランス式アロマライフ研究会です。
今日、アロマ講座の生徒さんから教えてもらった話です。
生徒さんの近所に住むバラ栽培が得意な方に、バラの鉢替えを習いに行ってきたそうです。
実は、バラは冬の間は休眠するそうです。
だから、バラの鉢替えはまさに冬が最適なんだそうです。
そして、バラの根を整えるのも冬場にすること。

たくさん成長して、光合成をおこない、蓄えたものがあるから休眠できるので
しょうね。
休眠によって、またあの美しいバラが咲くのだって思うと、冬の鉢替えも
すごいなあと感じます。
動物だって、冬眠が必要な場合もありますしね。
これから出会うバラたちをみたら、今はお休み中なのねと思うことができますね。
休眠中のバラの根っこを観察してみたいなあ・・・・