フランス式アロマライフ研究会です。
気温が下がりはじめると、起き抜けのからだに違和感を感じます。
ちょっと筋肉が固くなる感じ・・・・・・
気が付いたときにケアをしておこうと思います。
先日も足首を回ているとお伝えをしました。
自分のからだをチェックしてみると発見があります。
まずは、足の前側の筋肉がはっています。
前脛骨筋というすねの骨の前側の筋肉で、いわゆる「弁慶のなきどころ」です。
この筋肉の始まりは、足の脛骨の上部1/2の外側の前側からです。
そして、おわりはその足の親指の付け根の少し内側までです。
ひざの下から親指の方へ伸びています。
この筋肉の役割は、歩いたり走ったり、足のつま先をあげたり、足を内側に
動かすことです。
正座をするとストレッチになります。
普段、そんなことを考えることもなく、過ごしていました。
金曜日にトレッキングに行くので、今から入浴しながらケアをします。