ベランダのハーブが元気がない

フランス式アロマライフ研究会です。
ベランダでは野菜やハーブを育てています。
越冬を考えて、近所でハーブの苗を買いました。
セリ科、シソ科、キク科の苗を購入。
ポットからプランターや植木鉢に植え替えをしました。
土は、腐葉土にいろいろブレンドをしたものです。
どちらかといえば、水持ち重視かもしれません。
で、今日観察したら、キク科がちょっと元気がなかったのです。
セリ科はばっちり、元気です。
キク科はジャーマンカモミールで、うまく育てば、写真のように・・・・

イメージは可憐な花ですよね。
ジャーマンカモミールは湿気が苦手、もしかすると水はけのよい土が良かったのかもしれません。
早急に、バーミキュライトや鹿沼土を足そうと思います。
それまでは、元気でいてね。
ジャーマンは、一年草、来春には可憐な花を見たいので・・・・