クリスマスの香り

フランス式アロマライフ研究会です。
今日は、クリスマス用のリースつくりをしてきました。
また、こちらでも写真をアップしますね。
その前に、クリスマス用のエッグを作りました。
これは、一年ぶりの手仕事でしたので、コツを取り戻すために少し時間が
かかりました。

まずは、卵の殻をとっておきます。
オムレツなどを作る時に、殻の真ん中に少し穴をあけて、そこから中身を
取り出します。
残った殻をざっと洗って干します。

殻にクリスマス柄の布を貼っていきます。
出来上がったら、殻の中にハーブなどをいれます。
殻に開けた穴をふさいで、持ち手をつけたら完成です。
ハーブと一緒に、ウッドチップにクリスマスの香りをつけました。
フランキンセンス・ミルラ・シナモン(葉)のブレンドです。