おはようございます。
昨日あたりから、雲が秋めいてきたなあと感じましたが今日は立秋です。
陽ざしも太陽の高さも変化をしています。
まだ暑さは続くと思いますが、季節の変わり目を感じながら過ごす方法を提案します。
20分でもいいので、ゆっくりとお茶を飲みませんか。
お気に入りのカップ、思いでのカップ、とっておきの茶器はありませんか。
可能であれば、茶葉を入れたり、焙煎した豆をゆっくりミルでひいてみる。
お湯のわく音や茶器にそそぐお湯の音にも耳を傾けてみる。
立ち上る湯気、注ぐお湯の音、醸し出される香り、色、そして茶葉や豆をゆっくりと味わいましょう。
周囲の物音にも敏感になれるかもしれません。
セミの種類が変化したり、にわか雨の音も聴くことができそうです。
立秋に自分の五感を使って楽しんみませんか。
自分にしっかりと関心を向ける1日にしましょう。