その日をがんばる

フランス式アロマライフ研究会です。
昨日のコラムで、「ニューノーマルだけではない思い出を作る。」
「自分で作る、雑誌のカラーページを目指す。」なんて宣言をしました。
その夜のニュース番組で、川久保玲さんがインタビューにこたえていました。
その内容が、心に響きました。

なぜ、インタビューに答えたのか問われて、
ものづくりパワーの大切さを知ってほしかったと答えています。
新しいことへ向かって進むためにファッションショーを開催。
来年のデザインのコンセプトは「不協和音」だそうです。
違うものがぶつかることのパワーを表現する意味だそうです。

最後のコメント
基本はその日をがんばること
ファッションは、自分を表現すること

その日その日をがんばること
もし仕事をしているなら、仕事で自分を表現することですね。
なんだかとても勇気づけられるインタビューでした。