こころの持ち方ひとつで変われます

こころの持ち方ひとつで変われます

フランス式アロマライフ研究会です。
昨日、知人の訃報を知り、本当にお世話になったなあと感慨深く振り返って
いたところ、今朝、また訃報のお知らせが届きました。
30歳代のころ、このまま仕事を続けていくには、つらい時期がありました。
「日本の食料」にかかわりたいと思って仕事に就きました。
でも、その思いとは別に忙しさに流され、自分の中では実績を果たすことが優先となり何のために働くのかを見失うこともあった時にその恩人と出会うことができました。
今でいうならば、メンター的な存在の方でした。
自分には古い考え方が刷り込まれていたり、世間の価値観に伴う助言に面食らったりしたとき、自分とはなんだろうと考えこんでしまうこともありました。
特に、失敗を引きずり、できない自分を赦せない自分でした。
今なら、心の持ち方ひとつで人生を変えることができるし、もっと気楽に生きることができたなあと今ではそう思えます。

今日、失敗しても、明日はまた新しい一日がはじまるよ。
今日は、おしまい、シャッターを降ろそう。
などほっとするひとことをもらうことが度々ありました。
メンターの前では、イキイキとした自分でいられました。
研究会の内容とは違いますが、こころの持ち方ひとつで、人生は変えられるということをこれからの大事につないでいきたいと思います。